この季節、凪の日が少なくなり今週も今日が1番良い予報でした。

先回の釣行からちょうど一週間、今日は深場で鯛とサバ狙いです。
6:30出航して110mライン目指します。
7時半過ぎに釣り場に到着、ベイトリールとTGベイト100gにサビキ5本仕掛けを投入、さて今日はどうかな?
投入一投目、50mで糸がふける、あれ?っと思った途端に強烈な引き。
サビキ独特の引きです、時に強烈だったり、ふけたり、鯖の集団か?と思いながら巻くが表層まで来ると強烈にリールが鳴る。
上げるとなんとメジマグロが5匹。
サビキ仕掛けはぐちゃぐちゃになってるし、リリースしなけりゃ行けないしで、20-30分のロスでした。
その後、サビキを3本にして投入も結果は同じです。
そこでサビキは諦めジグだけで勝負。
三投目でした、底取ってジギング、20mくらいあげて来たところでふわっ、ガツっ!でラインが勢いよく出ます。ジィーー、止まらない。

青物かと思ったんですが、途中から鯛かも?って感じでした。

その後同じように大鯛が2枚釣れました。
海水温は高く、氷も少ししか無かったし、釣果も有ったので10時すぎには沖上がりしました。
凪が良ければ年末まで期待出来そうです。
コメントを残す